っていいました(^^

ふたりは結婚するつもりでいます。
まだまだこれからなんでしょうけど。

またまた

2006年8月12日 おれと彼女
ふー。
また、間が開いてしまった。
こないだ日記を書いたころは、疲れが溜まっていたのか体調的にとても具合が悪かったです。

いまはほぼ回復したかなあ。
しんどくないし、すがすがしいし。

やはり疲れが溜まってたんだと思います。
疲れて体調を壊しても・・・彼女と会ってるのがよくないんでしょう。。。自重します。

って、せいぜいよく眠るくらいなんですけどね(^^;
本で得た知識などは、どれほど現実に通用するものでしょうか。
おれはいろいろ彼女で試してみるのですが、うまくいくことは少ないです。意外なことを喜んでもらったりしています。いろんなことをいろんな風にしてあげようと思ってます。

何を?

そりゃあデートとかプレゼントとかHなこととか(大笑)
サッカーのワールドカップがはじまりましたね。
月曜日の試合など興味がとてもあるのですが。。。

「サッカーみたいんだけど」

『好きにすれば』

「・・・・・ごめんなさい、やめときます」

彼女に却下されました(泣)
「電話でお話タイム」がなくなると不機嫌になってしまいます。だれよりも何よりも大事にしてもらいたいらしい。
あいかわらずあまり書けないでいますが、彼女とのデートなりなんなりが忙しいためです。ありがたいことです(^^

まだ2人はらぶらぶです。
らぶらぶ度はかなり高いです。
いい歳してずっと手を繋いでデートしています。
2人きりのときは、ちょっとエッチなこともしてます(^^;

大好きでたまりません。
彼女をお嫁さんにしたいなあ。。。
彼女に会いたい。
休日に会えないとなんかイヤだ。。。わがままか?

幸せモノ

2006年5月19日 おれと彼女
毎日、何往復かのメールを彼女と交換していますが、彼女のメールはだいたいがそっけないことが多い。でも、今日のメールには・・・。

「大好き」

とありました。。。

おれって幸せ者だなあ。
必ず彼女を世界一幸せな女性にしようと誓ったのでした(^^
やっと金曜日です。
週末っていいなあ。。。明日は仕事ですけど(^^;

☆☆☆

彼女に対して「理想の彼女像」を押し付けそうになって困っています。
おれは意識していないのですが、しゃべっているとそんな風な話になって彼女がへそを曲げることがちょくちょくあります。

「〜の方がいいよ」
とか
「おれ〜が好きだなあ。彼女はしないの?」
とか
「〜すると可愛いと思うよ」
とか言っていると、だんだん彼女の機嫌が悪くなってきて、ついには怒りはじめます。

彼女曰く『いまのわたしが魅力的でないみたいで腹が立つ』らしい。。。
そんなつもりじゃないのにがっくりです。

あんまりおれの好みを押し付けないように気をつけようと思うこのごろです。
ケータイのメールをいじってみる。

彼女と出会ってからのメールがいっぱい。
いろいろあっていっぱい保護メールにしてみました。

はじめてもらったメール。
笑えるメール。
またデートしよっていうメール。
ドライブにいったときのメール。
告白した後のメール。
OK後のメール。
キスマークの入ったメール。
デートのおねだりメール。

全部全部、おれの宝物。。。
大好きだ〜
連休は、ほとんど彼女と一緒にいられました。
幸せかも(ぽーっ)

☆☆☆

ときどき彼女はおれを不機嫌にさせるけど、それはナンパされたとか男と食事に行ったとかいう話。
彼女はときどき(しばしば?)男に声をかけられるらしく、そういう話を聞くと、心配で心配でおれは不機嫌になってしまいます。

それはそういったことはしないので、声をかけられているところを考えただけで嫌〜な気分になってしまう。彼女のほうがイヤなはずだけど・・・・おれもとてもイヤだ。
連休も中日までやってきました。長いこと休みなのも疲れますね。特にデートが続いている人は・・・(笑)

最近おれが一番興味があることは彼女のことなんですが、そのなかでも「とうやったら彼女が気持ちよくなるか」を考えていることが多いです。身も心もね。

心のほうは、ホワイトデーのプレゼントとこの間の花束プレゼントはとても喜んでもらえました。自分でもよくやったなーと思います。数ヶ月に一度は意外なプレゼントをして喜ばせてあげたい。

身を気持ちよくするほうですが、こちらはなかなか難しいです(^^;
彼女はあんまり気持ちよくなってくれません。キスしたり、なでたり、さすったりしても・・・(大笑)くすぐったがるばかりです。
身のほうも気持ちよくしてあげたいのですが。
ふうっ。
ドライブデートはひとまず成功かな。
もうちょっときちんと下調べして、出かければよかったかなとも思うけど、彼女もそこそこ満足してくれた見たいだしよかったのではないかな〜。

それにしても3日はよい天気で、鼻の頭とか日焼けしてしまいました(^^;
でも、暖かい季節は大好きなので、もっともっと暖かくなって欲しい!
今年のGWは晴天が続くようでいいですね〜
忙しくて日記を書けない日々が続いています。

土日は、ほとんどの時間を彼女と過ごしたし、明日もデート。
ドライブに出かける予定です。とても楽しみ(^^

☆☆☆

最近の彼女とおれはまったりモード。

パラサイトなふたりは、ふたりっきりになりたくて昼間っからラ○ホに行って休んでいたりします。
部屋に入ったら休めやしないのですけど・・・(^^;

・・・でも、Hなしですけどね。
彼女の心も体も準備不足なので、まだまだ先のことになりそう。
その代わりといってはなんですが、キス三昧です(爆)
またまた間が開いてしまいました。
土日は、日記を書く時間もないほど忙しかった。彼女とは元通り仲良くなりました(^^
・・・というより、彼女は素直に気持ちを口にしない女性なので、おれの前ですねて見せるのは愛情表現なのかな〜と納得しています。

土日も彼女とデートでした。
客観的に見て会いすぎ?
でも、おれも彼女もいまは恋することに夢中。
特におれは会いたくて会いたくて・・・。

それとデートのとき、この間倒れてしまってデートを台無しにしたおわびに花束をプレゼントしました。
女性に花を贈るなんてはじめて・・・緊張した〜。
彼女はめっちゃ喜んでくれました!
喜んでもらえるとおれもすごくうれしい!!

彼女ができると、いろんな「はじめて」が体験できて毎日が素晴らしいです。
いいことも悪いことも、はじめてがたくさんです。
今日の体調はほぼ元通りになりました。よかった・・・。

でも元通りになるのに1週間かかってしまった。
明日は土曜日だ。
いや〜なことを思い出しそうでそれが怖いです。

☆☆☆

今日は久しぶりに彼女と電話したけど、コンパに行ったことにキレられて困りました。

「いつ?」

出会ってすぐだよ。

「いってないっていったじゃん」

(そりゃそうなんだけど・・・)
ごめん。

「どうして行くの」

だってまだ付き合う前だし、前からの約束だから。

「いかなきゃいいじゃん」

そんなわけにいかんだろ。約束なんだし結局なにもなかったよ。

・・・といっても怒りは収まらず・・・。
どうすりゃいーのよ(泣)
この日は朝からなんだかな〜って感じだった。
彼女とデートなのに疲れが溜まっている感じだったのだ。。。
具体的に言うと、頭の左半分がぼんやりとしびれているような感覚がある。これはおれが疲れているサインなのだけれど、甘く見ていた。

異常はすぐにわかった。
彼女といても楽しくない。
ぼーっとしてしまう。
彼女に気付かれたくないから、無理して元気を装ってしまう。

「疲れてる」と思いながらもデートは続いて、夕食の席についた。

「あれ」

すごく調子が悪い。
どっと疲れが出てくるのを感じる。
話すことも億劫になる。
「ヤバイこの後の予定がこなせない」
しかし、どんどん気分が悪くなって・・・・体が横に滑っていき、意識を失ってしまいました。

倒れていたのは10秒くらいだそうです。
すぐに起き上がれましたが、彼女をびっくりさせてしまった。おれも血の気が引いているのが分かったし、手も冷え切ってしまっていた。

意識を失ったなんて生まれて初めて。
しかも彼女とのデート中なんてサイテーでした(><

でも、思い当たることはいっぱいあって・・・。
4月から職場の環境が変わって仕事がきつくなっていたこと。
それにもかかわらず毎日電話を欲しがる彼女のために、毎晩遅くまで電話して睡眠時間を削っていたこと。
弟のことがあって精神的に参っていたこと。

彼女とのデートで疲れが噴き出したということは、彼女とのデートがおれの体を休めることにはプラスになっていなかったことの証明で、すごくショックだった。
彼女に嫌われたくない一心で、彼女の望むままにしてきたからだろうか。おれは無理して彼女と付き合っているのだろうか、彼女とのデートは疲れることなのだろうか・・・・。

あ〜、せっかくできた彼女なのにこの先どうなるんだろう。。。
蜻蛉斬を背負う
連休初日は風邪のため外出を自重しました。
なんだか頭が痛くって・・・最低。

しかし、家にいてすることもないし安静にしてればいいやとゲームすることに。
『太閤立志伝』をず〜〜っとやってました。なんか中毒性のあるゲームです(笑)

思えばちょうど1年前もこれやってたっけ。
本多忠勝を選んで家康を天下人にするべく奮闘してます(^^;

☆☆☆

戦国時代は人をひきつけるんでしょうか。
今年の大河ドラマは『功名が辻』ですか・・・。山内一豊はゲーム中ではぱっとしない男なんですけど(爆)

立身出世、天下取り・・・明快でわかりやすいなあ。
このころに生きていた人はきっと考え方も性格も単純な人が多かったんだろうなって思います。
寒くて外に出ることができないので家の中でシコシコとゲームでもすることにしのした。
うちにはゲーム機オタクが約1名いるのですが、こともあろうにNewXboxを買ってきました。ソフトはこれ・・・

『リッジレーサー6』

最初はうまくクルマを操作できなくて、「きー」となっていましたが、だんだん慣れてきてドリフトをかませるようになると・・・。

「おもしろいやんけ」

はまって10時間はやっていました。
疲れた。。。
操作はシンプルで簡単。グラフィックは超美麗。
いいかも・・。
『イース フェルガナの誓い』は、新聞の広告で知りました。ちっちゃな広告だったのですが、一面に載っていたので「おっ、イースの新作が出るのか」と気になって、発売日にショップへ出かけたほどです。
結局そのショップにはなくて、次の日に別のショップで買ったのですが、パッケージを見て「どこかで見たような・・・」。

帰宅して中身を改めて思い出しました。
「ワンダーラーズ・フロム・イースの焼き直しやんけ」

『イース? Wanderers from Ys』は思い出のゲームなので、とても懐かしく思い出しました。『Ys』『Ys?』が発売されたころは高校生で88ユーザーでもなければ、MSX2を持っていたわけでもなく指をくわえて見ているだけでした。

念願のMSX2とフロッピーディスクドライブ(どちらもソニーだったなあ)を手に入れて『Wanderers from Ys』が遊べるようになったときはうれしかった。
MSX2版は、256色で88版より画面が美しくて大満足でした。処理能力の問題でずいぶん重い動きになっていたのはご愛嬌。

『フェルガナの誓い』は、横スクロールだった『Wanderers...』を斜め上方からの視点に改めたリメイク版です。ところどころに新しいギミックが盛り込んでありますが、基本的な部分はなんら変わっていません。

古臭いと感じる向きもあると思いますが、そこそこ楽しいですよ。

☆☆☆

昨日、最初の出会いを果たしたRさんは、山咲千里に似なので以降千里さんって呼びましょうか。

千里さんは、神戸の人なので仕事帰りにでも食事したいな〜と考えていましたが、千里さんにまだまだそんな気はない様子です。
とりあえず18日の月曜日に会えないかなとメールしたらOKもらえました。

一週間かけてどういうデートにするか考えることにします。。。
実は『ウイニングポスト7』にはまっています。

「もうウイポは、面白くねえだろ」と古いゲーマーならきっと思うでしょうが。なんのなんの、オジサンにはとっても面白いです。

思い返せば15年ほど前からの『光栄教』信者です。
『三国志』が入り口で『信長の野望・全国版』、『蒼き狼と白き雌鹿』と深みにはまっていきました。『三国志』は特に『2』までやり込みました。武将のパラメータをソラで言えたからね。

学生のときに、一度足を洗ったのですが、社会人になってから『ウイニングポスト2』に出会ってしまい。『3』からは、中毒か?と自分でも思うほどやりこみました。
『5』あたりから、だいぶん冷めてきたのですが、いまだにやっています。

『7』は、1984年からプレーできるというのがミソ。
オグリキャプやナリタブライアンがライバルとして愛馬の前に立ちはだかります。普通にやってれば絶対勝てませんが。
実在の馬のオーナーになることもできて、オグリのオーナーにはなれませんでしたが、ダイユウサクのオーナーにはなれました。有馬でやっつけるには至りませんでしたが(^^;

そうそう、このゲームは2005年まで遊ぶと資金や牧場データを1984年に持ち越してリスタートできるんですよ。馬主人生がやり直せるってわけ。
これもいい。

気がついたら1時半です。
遊びすぎ。

----------------------------------------------

箱根駅伝の往路。5区の順天堂大学、今井クンにはおどろかされました。ものすごいペースでガンガン飛ばして区間新記録、おまけに11人抜きですか。テレビも見るもんです。

箱根駅伝は、関東の大学しか参加できないので、関西人のおれはあまり好きではありません。有望な選手はこぞって関東に行ってしまうしね。
でも学生スポーツで最も注目を集めるものであることは確かで、実際面白いですね。

ただし、最近の男子長距離選手は国際的に見て力が落ちているのは確か。箱根のない女子が世界トップレベルにあることを考えると学生が箱根を目指すことがよいことなのか、指導者は考えないといけないんじゃないかな。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索