ライブドア叩きというか、堀江叩きというかマスコミはこぞって「ライブドアショック」を報道してますね。日記的にも面白いネタなのでちょっとほうっておけません。

「時代の寵児」ホリエモンが散々に叩かれてます。
去年の日本テレビ買収のときは、彼に味方する報道もあったりしてマスコミも世論と保身の間で日和見状態だったようですが、今回は旗色を鮮明にしてライブドアを叩いてます。

「悪いのはライブドアだけではない。検察ももっと他に捜査するべきことあるだろう。耐震偽造問題などの方が悪質だ・・・」というような意見もあるようなのですが、スピード違反で捕まって文句をいう違反者に似て極めて幼稚な論理です。

☆☆☆

「出る杭は打たれる」「守旧派の陰謀」等々いろいろ言われますが、どれも一面の真実だと思います。ホリエモンは成り上がりだから告げ口され、検察に目を付けられたのでしょう。

どこのご近所にもいると思いますが、自分勝手なわがままで町内のルールを守らず、注意すると「そんな法律がどこにあるんだ」と逆ギレする人たち・・・わが国の実業界におけるライブドアがまさにこれでしょう(^^;

みんな迷惑しているしケシカランのは確かなんだけど、そういう人は例外なく強面だから怖気づいてしまいますよね。おまけにそういうわがままを許すと追従者が出てきてしまいます。いわば「模倣犯」です。

そこで町の役員さんたちが、なんとかせないかんと相談して役所に訴え出たんでしょうね。
「こういう連中がのさばって困ります」と。
役所が調べてみたら、連中はいろいろと悪いことをしている。中でもリーダー格のライブドアは派手にやってるので違法行為も多い。
これは「一罰百戒」の意味でもリーダー格のライブドアを懲らしめるのが一番効果的だろう。

☆☆☆

・・・・・ってな具合でライブドアに捜査が入ったんでしょう。

みせしめ

ですね。

関係者やホリエモンファンには納得いかないでしょうが、検察捜査だって「集中と選択」をしなければ秩序維持の目的を果たせないのは企業活動と一緒です。

若いうちに挫折するのは、ホリエモンのためにもいいじゃないの?ダイエーの中内さんを見てみなよ寂しいもんだよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索