3連休の初日、馬を見てきました(^^
「三木ホー○ランドパーク」というのがあって、ここは入園無料・駐車場無料の穴場スポットなんですよ。
JRAが馬事文化振興のために、馬券の売り上げを湯水のようにつぎ込んで運営している(とおれは考えている)施設です。この施設、赤字も赤字、大赤字だと思います。
パークのなかでは、馬車に乗れたり、体験乗馬が出来たり、馬術競技のトレーニングが見れたりと、まったり過ごすには最高のところです。
とりわけ小さな子供づれのお母さんが多い。子供を安く遊ばすことができて、喜んでもらえるからでしょう。小さい子でいっぱいでした。
おれはベンチに座って若いお母さんを眺めてましたけどね〜。いいなあ若妻って(^^;
近くで見る馬は、大きくて可愛くてきれいで・・・一見の価値ありですよ。
「三木ホー○ランドパーク」というのがあって、ここは入園無料・駐車場無料の穴場スポットなんですよ。
JRAが馬事文化振興のために、馬券の売り上げを湯水のようにつぎ込んで運営している(とおれは考えている)施設です。この施設、赤字も赤字、大赤字だと思います。
パークのなかでは、馬車に乗れたり、体験乗馬が出来たり、馬術競技のトレーニングが見れたりと、まったり過ごすには最高のところです。
とりわけ小さな子供づれのお母さんが多い。子供を安く遊ばすことができて、喜んでもらえるからでしょう。小さい子でいっぱいでした。
おれはベンチに座って若いお母さんを眺めてましたけどね〜。いいなあ若妻って(^^;
近くで見る馬は、大きくて可愛くてきれいで・・・一見の価値ありですよ。
コメント