GUNDAM −GENERATING FUTURES−
2005年7月27日 趣味天保山のサントリーミュージアムでいわゆる『ガンダム展』が開催中。ガンダム世代のなかでも核となる年齢層であるおれもガンダムファンです。通勤の電車広告で気になっていたので出かけました。
なんと天保山に行ったのははじめてです。サントリーミュージアムの隣は、有名な水族館『海遊館』ですがいったことありませんでした。今回もスルー。
『ガンダム展』は、ミュージアムの4階と5階のスペースが会場でした。入ったところにぶっ壊れたコアファイターが展示されています。大きな作品で1/3くらいの大きさかな・・・TVの最後でアムロが脱出してきた、あのコアファイターです。
展覧会は、作品の数も少なく質的にも?マークがつくものが多かったような気がします。ガンダムでアートするというのはやっぱり難しいんじゃないかな。
おれが最も芸術的と感じたのが、展覧会用のポスターですね。
『GUNDAM −GENERATING FUTURES−』のポスターイラストはすごくかっこいいです。
ア・バオア・クー内で、上方のジオングの頭部を射撃するガンダムの有名なポーズがありますよね。あれをデザインしたものです。
記念にポスターデザインのポストカードを買って帰りました。
やや満足(^^
☆☆☆
またまた釣書がやってきました。もうすぐ35にもなろうかというのに、あきれるやらありがたいやら。
今度は近所の女の子です。
頭よさそう。
なかなか可愛い。
相手がOKしてくれるなら会ってみたいな。
近くに住んでる方がデートとかしやすいもんね〜
なんと天保山に行ったのははじめてです。サントリーミュージアムの隣は、有名な水族館『海遊館』ですがいったことありませんでした。今回もスルー。
『ガンダム展』は、ミュージアムの4階と5階のスペースが会場でした。入ったところにぶっ壊れたコアファイターが展示されています。大きな作品で1/3くらいの大きさかな・・・TVの最後でアムロが脱出してきた、あのコアファイターです。
展覧会は、作品の数も少なく質的にも?マークがつくものが多かったような気がします。ガンダムでアートするというのはやっぱり難しいんじゃないかな。
おれが最も芸術的と感じたのが、展覧会用のポスターですね。
『GUNDAM −GENERATING FUTURES−』のポスターイラストはすごくかっこいいです。
ア・バオア・クー内で、上方のジオングの頭部を射撃するガンダムの有名なポーズがありますよね。あれをデザインしたものです。
記念にポスターデザインのポストカードを買って帰りました。
やや満足(^^
☆☆☆
またまた釣書がやってきました。もうすぐ35にもなろうかというのに、あきれるやらありがたいやら。
今度は近所の女の子です。
頭よさそう。
なかなか可愛い。
相手がOKしてくれるなら会ってみたいな。
近くに住んでる方がデートとかしやすいもんね〜
コメント