歯医者にいってきた!
2005年5月14日 平凡な日常一年以上前から左下の歯が痛かったのですが、今日それ以来はじめて歯医者さんに行ってきました。なんだかひどくなっているような気がしたので・・・・。
ちょっと待ってもらいますよ、と言われた割にはスンナリと診察してもらいました。
年齢不詳のその歯医者さんがおれの口内をのぞきこんで言うには「どこも穴が開いている様子はないし、知覚過敏でしょう」とのこと。おれの歯は銀歯だらけでそりゃ穴はないと思うけど。。。
それからレントゲンを撮ってもらって、それでもはっきりと虫歯は分からないようで、知覚過敏の説明と歯のブラッシングを教えてもらいました。
なんでも歯磨き粉をたくさん付けて硬いブラシでがしがし磨くと「象牙質」を削ってしまって良くないらしいです。柔らかいブラシでうねうねと細かく磨くように言われました。
・・・・。
でも、おれは歯がちびるほど熱心に歯を磨くことはないですけどね・・・・。磨く日より、磨かない日がずっと多いのに(謎)
心を入れ替えて毎日歯磨きする人になります(^^;
ちょっと待ってもらいますよ、と言われた割にはスンナリと診察してもらいました。
年齢不詳のその歯医者さんがおれの口内をのぞきこんで言うには「どこも穴が開いている様子はないし、知覚過敏でしょう」とのこと。おれの歯は銀歯だらけでそりゃ穴はないと思うけど。。。
それからレントゲンを撮ってもらって、それでもはっきりと虫歯は分からないようで、知覚過敏の説明と歯のブラッシングを教えてもらいました。
なんでも歯磨き粉をたくさん付けて硬いブラシでがしがし磨くと「象牙質」を削ってしまって良くないらしいです。柔らかいブラシでうねうねと細かく磨くように言われました。
・・・・。
でも、おれは歯がちびるほど熱心に歯を磨くことはないですけどね・・・・。磨く日より、磨かない日がずっと多いのに(謎)
心を入れ替えて毎日歯磨きする人になります(^^;
コメント