10月27日付 朝日新聞の報道「イラクで日本人男性拉致、福岡県出身の香田証生さんか」へのコメント:

また人質になった人がいるらしいですね。
何を考えているんだ。。。

このニュースを聞いても多くの人は「またか」と思う程度で、大きなショックを受ける人は少なくなったと思います。
人質になった人とその家族の方には冷たいようですが、なんとも言葉がありません。

春に人質になった人のなかには、今回の事件の感想を聞かれ、「原因は自衛隊なのだから、撤退させるべき」と答えたそうです。この人は、そういう信念の持ち主なのだなと思う反面、全く共感できないとも思いました。

悪いのは何の罪もない日本人を拉致し、日本政府を恫喝しているイラクのテロリストであることは明白です。

自衛隊をはじめ、世界各国の軍隊がイラクから撤退したらどういうことになるのでしょうか。
イラク国家の主導権を巡り、血で血を洗う内戦に突入することは目に見えているではないですか。テロリストは主導権を狙う一派の仕業にちがいありません。
先の人は、イラクで日本人が死ぬのはいけないことだが、内戦で大勢のイラク人が死ぬのはかまわないとでもいうのでしょうか。

イラク戦争の是非はともかく(全く非だと思いますが)、いま自衛隊がイラクから撤退してはいけないのです。

こうした情勢のなか、今回人質となった人がイラクに入ったのは、全く国際感覚に欠けているといわねばならず残念なことです。
今回の拉致グループは、最悪の連中という報道がされています。今度こそ我々は覚悟しなければなりません。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索