揺れました。
7時すぎ、近畿地方を中心とした地震があったときは、まだ職場にいました。
「地震や」
だれかが言いましたが、おれはなんにも感じませんでした。
直後に・・・。
ユラユラ。。。
あっ揺れてるかな、と思う間に揺れはだんだん大きくなって、ぐらぐら〜っと大きな揺れがやってきました。
それは結構長い間続いたように思います。1分かもう少しくらい。。。
大災害なら仕事として出かけなければならないので、すぐにTVをつけましたが、どこも速報はまだでした。
NHKを見ていると、最初に速報したのは「東海地方でやや強い地震」との速報でした。ついですぐに「近畿地方で強い地震」との速報でした。
震度は、東海より近畿の方が大きかったのですが、東海の方が先に速報されたというのが、「東海地震」に対する関心の高さを表しているのでしょう。
周りの人は、震災を思い出してかなりびびっていました。
トラウマになって残ってるんだなあ・・・・。
7時すぎ、近畿地方を中心とした地震があったときは、まだ職場にいました。
「地震や」
だれかが言いましたが、おれはなんにも感じませんでした。
直後に・・・。
ユラユラ。。。
あっ揺れてるかな、と思う間に揺れはだんだん大きくなって、ぐらぐら〜っと大きな揺れがやってきました。
それは結構長い間続いたように思います。1分かもう少しくらい。。。
大災害なら仕事として出かけなければならないので、すぐにTVをつけましたが、どこも速報はまだでした。
NHKを見ていると、最初に速報したのは「東海地方でやや強い地震」との速報でした。ついですぐに「近畿地方で強い地震」との速報でした。
震度は、東海より近畿の方が大きかったのですが、東海の方が先に速報されたというのが、「東海地震」に対する関心の高さを表しているのでしょう。
周りの人は、震災を思い出してかなりびびっていました。
トラウマになって残ってるんだなあ・・・・。
コメント