今日は、楽しみにしていた、映画『イノセンス』を見てきました。

そんなだろうとは思ってましたが、案の定、めくるめく「押井守ワールド」がスクリーンの上に、これでもかっ!というほどぶちまけられた映画でした。

平日の第一回目の上映時間ということもあってか、映画を見に来る客は閑散としていてさみしい限りでした。
全く女性受けする映画ではなく、それどころか一部のマニアにこそ熱狂的な支持を受けそうな映画だけあって、いかにもそれらしいオーラをまとった若い男ばかりがお客でした(^^;

映画の筋立ては、ごくごくオーソドックスな刑事もの。
以前、雑誌で読みましたが、押井守は「バディムービー」というのを意識して『イノセンス』を作ったらしいです。

バディというのは、”相棒”とでもいえばぴったりくるのでしょうが・・・。映画『48時間』や『ビバリーヒルズ・コップ』が「バディムービー」に分類されるんじゃないかな。

でも、普通のバディムービーは、「最初は反目していた相棒同士が、最後には協力し合って、共通の敵をやっける」というのが、筋ですが、『イノセンス』の主人公バトーと相棒トグサは、あんまり分かり合えてないですね・・・。
ラストのほうでこのコンビは、破綻してるしね。

前作『GHOST IN THE SHELL』を見ていないと、この映画の旨みは分からないだろうし、そもそも理解不能じゃないかと思います。

そして、さらに難解なことには、全編にわたってなにやら、格言やら名言やらからの引用が頻出し、「理解しよう」と思って聞いていると、思索の迷路にはまってしまいそうになります。
押井守の作品ってどれもそうなんですが・・・。

ストーリーは前作より、格段に分かりやすいので、興味ある人は見てみることをオススメします〜。

-----------------------------------------------------------
コンパその後。

昨日、コンパで気になってた女の子のメールアドレスを教えてもらいました!

「また一緒にご飯に行きましょう」

とメールしたら、

「また、何人かでね」

と返事がきてしまった。
1対1で出かけるのは、NGらしい。
これは、拒絶されているだろうか??

今日は、更に

「こないだと同じ6人くらいでいきませんか」

とのメールも入った。
なんか念を押されてしまった感じだ。

また今度同じメンバーでご飯に行く方向で、話をしようと思うけど、これでいいんでしょうかね?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索