一年の計は・・・?
2003年1月1日昨日は年賀状を作って(!)、そばを食べてから出勤しました。
徹夜で仕事です。初詣の警備の仕事です。
11時に現場に着いたけど、まだ神社はガラガラでした。
そんなに有名な神社ではないので、近所人がくるくらい。でも、みんな車でおまいりにくるので、駐車場が一杯に。
12時前から1時半ころまでがピークでした。
みんな家でおとなしくしててよ。
無事、朝には終了しました。
大晦日に仕事をするのは結構慣れっこです。「へへん、おれは働いてるんだぜ」みたいな・・。
徹夜だったもので家に帰るとすぐ寝てしまいました。
ニューイヤー駅伝とか見たかったけどな。
明日あさってとまだ仕事なので箱根駅伝も見られない!うらめしい仕事だ。。。
------------------------------------------
一年の計は元旦にありということもあるので、今年の抱負というか、希望と言うか書き付けておこうと思います。
1 仕事に慣れる事
新しい職場になじむことが一番です。仕事に余裕が出てくると気持ちにも余裕が生まれるので色々やってみようと思えるようになると思います。
2 怪我を治す事
だいぶんよくなりました。でも肩が90度以上上がりません。筋肉に痛みがあって・・・。正月から色々仕事が忙しくなるので治療にばかり出かけていられませんが、なんとか治したいと思います。
3 彼女を作る事
「嫁さんをもらうまで」というタイトルなのでその前段階として彼女を作りたい。アテはないんですが、なんとか頑張ります。
徹夜で仕事です。初詣の警備の仕事です。
11時に現場に着いたけど、まだ神社はガラガラでした。
そんなに有名な神社ではないので、近所人がくるくらい。でも、みんな車でおまいりにくるので、駐車場が一杯に。
12時前から1時半ころまでがピークでした。
みんな家でおとなしくしててよ。
無事、朝には終了しました。
大晦日に仕事をするのは結構慣れっこです。「へへん、おれは働いてるんだぜ」みたいな・・。
徹夜だったもので家に帰るとすぐ寝てしまいました。
ニューイヤー駅伝とか見たかったけどな。
明日あさってとまだ仕事なので箱根駅伝も見られない!うらめしい仕事だ。。。
------------------------------------------
一年の計は元旦にありということもあるので、今年の抱負というか、希望と言うか書き付けておこうと思います。
1 仕事に慣れる事
新しい職場になじむことが一番です。仕事に余裕が出てくると気持ちにも余裕が生まれるので色々やってみようと思えるようになると思います。
2 怪我を治す事
だいぶんよくなりました。でも肩が90度以上上がりません。筋肉に痛みがあって・・・。正月から色々仕事が忙しくなるので治療にばかり出かけていられませんが、なんとか治したいと思います。
3 彼女を作る事
「嫁さんをもらうまで」というタイトルなのでその前段階として彼女を作りたい。アテはないんですが、なんとか頑張ります。
コメント