お風呂には入らないといけない
2002年10月10日なんのこっちゃ、というタイトルですが、忙しくて風呂に入る時間もないという話です。
職場が変わる事もあっていろいろすることが多く3日も風呂に入ってませんでした。今日久しぶりに入る事ができてゆっくりしました。
水面にアカが浮く浮く・・・。
新しい仕事のことで頭が一杯です。
もっと余裕が欲しい。
そうそう職場が変わって、車通勤から電車通勤になりました。
きれいな女の人もいっぱいいます。いいな電車通勤、だれか彼女になってくれないかな〜〜。(アホ)
------------------------------------------
ノーベル化学賞の田中さん。
すごいね。
43歳ととっても若い。
小柴博士とえらい違いだ。
でもこんな人にノーベル賞が与えられると言う事は、同じように研究をしている人や、それ以外にも同じくらいの年頃の人を大きく勇気付けるものだと思う。
「おれだって」
そう思えるよね。
おれはどうかな・・・。
頑張ったらノーベル賞もらえるかな?平和賞なら?
ノーベル賞でも平和賞は別格。
「平和」賞なんてあるのはノーベル賞くらいのもの。
科学の発展と世界の平和に寄与する発見、発明、行為を賞するのがA・ノーベルの遺志だからね。
職場が変わる事もあっていろいろすることが多く3日も風呂に入ってませんでした。今日久しぶりに入る事ができてゆっくりしました。
水面にアカが浮く浮く・・・。
新しい仕事のことで頭が一杯です。
もっと余裕が欲しい。
そうそう職場が変わって、車通勤から電車通勤になりました。
きれいな女の人もいっぱいいます。いいな電車通勤、だれか彼女になってくれないかな〜〜。(アホ)
------------------------------------------
ノーベル化学賞の田中さん。
すごいね。
43歳ととっても若い。
小柴博士とえらい違いだ。
でもこんな人にノーベル賞が与えられると言う事は、同じように研究をしている人や、それ以外にも同じくらいの年頃の人を大きく勇気付けるものだと思う。
「おれだって」
そう思えるよね。
おれはどうかな・・・。
頑張ったらノーベル賞もらえるかな?平和賞なら?
ノーベル賞でも平和賞は別格。
「平和」賞なんてあるのはノーベル賞くらいのもの。
科学の発展と世界の平和に寄与する発見、発明、行為を賞するのがA・ノーベルの遺志だからね。
コメント