足のイボの話
2002年7月22日この日記は7月23日に書いています・・・。
2年半くらい前からだろうか、おれは足のイボに悩まされてきた。
イボについて知らない人のためにちょっと書くが、2年前お医者に聞いた話では、ウイルスによって感染する皮膚の病気らしい。
症状は、皮膚の一部が硬くなって盛り上がってくる。どんどんどんどん大きくなってくるが、さすがに5ミリを超えると違和感や痛みを覚えるようになる。
はじめは、ひだりのひざ小僧にできた。みるみる大きくなるので心配になって医者に行くと「イボだよ」といわれ、初めて知った。
以前は、ちょびっと皮膚に鼻くそのようなものがついているのが、イボだと思っていた。
ひざのイボはそのときとってもらい、今では小さいのだが、これが転移したのか、感染したのか右足の小指に発生。おれを苦しめるようになった。
イボは痛いものではないが、とにかく成長するのである程度の大きさになると皮膚が突っ張ったようになり痛くなり始める。
おまけにそれが足の小指なので、涙が出るほど痛い・・・。
おれはイボが大きくなると、はさみで切っていた。かなり危険だが、イボは神経があるわけではないので痛くない。でも、イボを切るのはあまり気分のいいものではなかった。
そのイボが最近、おれの小指から消滅した。薬指や中指に拡大していたものも含めて。
なにも治療していないのに自然に。
なぜだ・・・。不思議だ。
------------------------------------------
何書いてんだおれは?
でも、不思議。
2年半くらい前からだろうか、おれは足のイボに悩まされてきた。
イボについて知らない人のためにちょっと書くが、2年前お医者に聞いた話では、ウイルスによって感染する皮膚の病気らしい。
症状は、皮膚の一部が硬くなって盛り上がってくる。どんどんどんどん大きくなってくるが、さすがに5ミリを超えると違和感や痛みを覚えるようになる。
はじめは、ひだりのひざ小僧にできた。みるみる大きくなるので心配になって医者に行くと「イボだよ」といわれ、初めて知った。
以前は、ちょびっと皮膚に鼻くそのようなものがついているのが、イボだと思っていた。
ひざのイボはそのときとってもらい、今では小さいのだが、これが転移したのか、感染したのか右足の小指に発生。おれを苦しめるようになった。
イボは痛いものではないが、とにかく成長するのである程度の大きさになると皮膚が突っ張ったようになり痛くなり始める。
おまけにそれが足の小指なので、涙が出るほど痛い・・・。
おれはイボが大きくなると、はさみで切っていた。かなり危険だが、イボは神経があるわけではないので痛くない。でも、イボを切るのはあまり気分のいいものではなかった。
そのイボが最近、おれの小指から消滅した。薬指や中指に拡大していたものも含めて。
なにも治療していないのに自然に。
なぜだ・・・。不思議だ。
------------------------------------------
何書いてんだおれは?
でも、不思議。
コメント